営業日のお知らせ
2024年 3月
25
26
27
28
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

休日

ブログの最近のコメント
カウンター
  • 650881Total reads:
  • 71Reads today:
   

會津五桜

會津にも珍しい桜がかなりありますが、特に著名な五桜を紹介します。

    名 前  所在地   見 頃    品 種    銘 酒

1. 石部桜 會津若松市 4月中旬   エドヒガン   雪がすみ
     * 8本の株立ちで、飯盛山から徒歩10分

2  大鹿桜  猪苗代町 5月中旬  サトザクラ(小菊桜) 七重郎
     * 磐椅神社(いわはし神社)いわはしとは磐梯山の古名

3  杉の糸桜 會津坂下町 4月中旬 シダレサクラ 天明・飛露喜
     * 杉地区の薬王寺境内にあり近くには春日八郎記念館もある

4  薄墨桜  會津美里町 4月下旬  アイヅウスズミ  万代芳
     * 會津総鎮守・伊佐須美神社境内にあり、一本の木に八重咲きと一重
        の花が混在して咲き、散り際には花の中心が紅色になる。
        4月29日には、餅に花びらをつきこんで振舞われる花祝祭が行われ、
        神様に体内に入って頂くという神事である。
        お気づきと思うが、品種名がアイヅウスズミ。学名がついた、ここに一
        本しかない貴重な神木なのである。

5  虎の尾桜 會津美里町 4月下旬  サトザクラの変種  末廣
     * 會津唯一、三重の塔のある古刹、法用寺境内にあるが、この花もまた
        珍奇な形態をしている。
        いかなる花の場合もオシベの先端には花粉があって、メシベの先端に
        着いて実を結のだが、この木の場合は雄心の先端の花粉が花弁に変
        化している。
        植物学上は丁子咲きといい、そんなに珍しいものではないが、桜には
        出現しない現象らしい。
     ***  どうしたわけか、茂三郎には虎の尾桜が有るんです。
            ヒコ生えを分けていただいたので、大事に大事に育てています。

珍しい花を眺めながら一献、そうそう蕎麦も忘れず食べながらの花見もまた一興。